12/7/2009

Amazon MP3ストアのバーゲン

久しぶりにamazon.frへ行ったらいつの間にかフランスでもAmazon MP3のダウンロード販売が始まっていた。
しかもMP3ストアオープン記念のバーゲンで約500アルバムを2.99ユーロで売ってる。2.99っていったらカフェオレ一杯より安いよ!?
ということでバーゲン対象じゃないものも含めまんまと買わされちゃいました。

そのことをTwitterでつぶやいたら暴れ牛こと前田智洋くんから、何を買ったかブログで曝すようにとのお告げがあったのでちょっと恥ずかしいけど書きます。
(←のウィジェットで試聴できるよw)

Rick Wakeman : Birdman Of Alcatraz
これ社会的にはマイナーな曲ですがうちの中学では掃除のときの音楽だったので有名(すいません、放送委員でしたw)

Brad Mehldau : Day Is Done
ビートルズの『Martha My Dear』のいかしたカバーにやられました。

Erik Truffaz : The Dawn
寒いクールな仏人トランペッター。バーゲン効果で買っちゃいました。

The Beach Boys : Pet Sounds 40th Anniversary Stereo Digital
あの『ペット・サウンズ』がいつの間にかステレオに!ってことで(爆)

Rick Wakeman : The Myths And Legends Of King Arthur
懐かしの『アーサー王と円卓の騎士』(爆)
BGMは仕事のガソリンですがあまりにも懐かしいものは破壊力あり過ぎて仕事の手が止まっちゃいますね(苦笑)

256kbpsのDRMなし。値段はiTunesより1割程度安めに設定されてるものが多いです。
ちなみにアルバム2.99ユーロのバーゲンはフランス時間の今夜24時までっぽいですが、セレクションを変えながらずっとやって欲しい。

追記:「最終日!」っていう文がなくなっただけでまだ2.99ユーロな件。さすがバカンス期、あるいは騙された!?(笑)

  

14/6/2009

検索ニンジン

サーチニンジンを育てたい。

バナナ広告の次に来るのはこれだっ!

しかし検索ニンジンとはいったいなにものぞ?

それはみんなで考えよう(爆)

  

Comments (11) 未分類 Tags: , — Kyo ICHIDA @ 2009/06/14 13:00
3/6/2009

十文字美信先生のブログ

お久しぶりです、あまりに更新してなくて入院でもしたかと思われそうですが、おかげさまで元気です。
例によって逃避更新というわけで。

本日十文字美信先生のオフィシャル・ブログが公開になりました。
興味深い内容になると思うので、写真に興味のある方は是非ブクマかフィードを登録してくださいね。

  

Comments (8) アート Tags: , , , — Kyo ICHIDA @ 2009/06/03 21:20
14/2/2009

バランスが可笑しい

今年の初笑いはこの写真でした。
どうでもいい小ネタですいません。

  

Comments (6) Bass Tags: — Kyo ICHIDA @ 2009/02/14 23:59
10/2/2009

まるでおぢいちゃんと孫な歳の差バンド

ライヴ・アット・ロニー・スコッツ・クラヴ [DVD]

コンサートといえば、先週末からジェフ・ベックの日本公演やってるんですよねー、行きたかった…。
ジェフ・ベックは今年65歳になるのに若い!髪型とか変わってないせい?
下の映像はベック63歳、ベースのタル・ウィルケンフェルドが21歳のときなのでほとんどお爺ちゃんと孫娘くらいの年齢差!
いや〜それにしてもナイスなおやじバンドですね。タルちゃん効果でバンド全体が若返っているという説も!?ベックも永遠のギター小僧だしね。


(この動画、去年何度か消されてたんでまた消えるかも…)

 
ドラムのヴィニー・カリウタは顔がひと頃より痩せたでしょうか?
とはいえ相変わらずゴツいですね、音デカそう。耳栓してるし。
同じ曲でもしなやか系なサイモン・フィリップス版とはだいぶ印象が違います。
続きを読む