新年あけましておめでとうございます🎍 今年は奥さん作 いにしえのキャラでご挨拶🎍 へなちょこ家族ですが2023年もよろしくお願いいたします🙇🏻‍ […]
Amazonプライム・ビデオで母用の映画を探す
母の退屈しのぎのためにアマゾンプライムで追加料金無しで観られる映画を毎日探してるけどネタが尽きてくるじゃないですか🔎🎞️『鬼滅の刃』のアニメ薦めてこれで暫くはもつだろうと思っ […]
会田誠さんの『げいさい』を読んで思い出した美大受験のかくかくしかじか
この小説のことは河内タカさんが紹介されていて知りました。
著者が同い年なこともあって興味を持ち、すぐに買って読みました。
1986年11月2日の多摩美術大学の学園祭を舞台にした夕方から明け方までの話なのですが、日付が具体的なために気づいたことがあります。
このとき武蔵野美術大学空間演出デザイン学科の2年生だったぼくは、この同じ日の夜、後述する事情でタマビの芸祭にいたのでした。
セルフサービスのガソリンスタンドでタイヤに空気を入れるには?
パリの歩行者は信号に関係なくいつでも車道を渡ろうとする人が多いし、近年ではすっかり増えた自転車に加えトロチネットっていう電動キックボードとかも車道を走っているので、車の立場からすると益々油断がならないんですよね。 それで […]
もしペット・セメタリーみたいな場所が本当にあったら
なにやってんだろう自分w とりあえずペット・セメタリーみたいな場所あったらルルちゃん埋めに行ってたよね(えっ#ホラこわくない #PetCematary pic.twitter.com/EmRGeyuTf6 — […]
にゃんこのいない生活
ペットロスはやっぱり避けられないものですね。 一ヶ月が経ったけど、猫砂トイレはまだそのままにしてあります。 砂にルルちゃんのもみじの足跡が付いてるから。 ネコ闘病記
ネコ闘病記
全く投稿しないでいると心配されそうなので生存確認報告。 ぼくは元気ですが、ルルちゃんが闘病しています。正直かなり厳しい状況ですが、ちゃんと食べて、ゴロゴロいって頑張ってくれています。一緒に暮らせる日々の幸せをかみしめてい […]
齋藤しおりさんへ
初めて会ったとき、別れ際に励ますように握ってくれたあったかい手をよく覚えてるよ。 日付も。2010年6月3日、アコーディオン奏者のtacaさんのライブだったんだよね。 撮ったことを忘れていたけど、そのときの写真が出てきた […]
イラストレーター朝倉真理さんに学んだプロの生き様
三週間ほど前、イラストレーターの朝倉真理さんからいつもと変わらない文体で思いやりのあるメッセージをいただきました。 そこには癌で余命が1ヶ月を切っている宣告を受けたことが明るい調子で書かれていました。 ハンマーで殴られた […]
十文字美信先生の贈りもの
個展のためパリにいらした十文字美信先生が、オフの日曜日に拙宅に来てくださいました。 早いもので十文字先生のサイトを作らせていただいてちょうど10年。 そして十文字先生がパリに長期滞在されて一緒にあちこち旅をしたのはもうか […]
今年をふり返ったらひっくり返った話
とは言うものの、2017年の評価は難しいのでございます…。 強いて言うならば、苦難の中に小さな幸せを見出す旅だったとでも申しましょうか。 そんな1年を、駆け足で! こっそりテレビに出たらバレた事件 東京入院デート ひっく […]
辻仁成さんのウェブマガジンに寄稿させていただきました
「ウサいるの!? Où ça(ウサ)?(どこに?)」
離陸に向けてシャルルドゴール空港の滑走路をゆっくりと移動する機内で、さっきからずっとこちらに背を向けて窓の外に眼を凝らしている彼女。
滑走路の脇に野ウサギでもいるのかな?と思ってうしろ頭に声をかけると、振り向いた彼女は泣いていた。