なんだこれwww 動画の内容が変過ぎて歌詞はひとつも頭に入ってこなかったけどフランス語じゃないですか。 半分バイクの人間 半人半バイク カジモドの類 僕の背中は鞍 僕の眼はヘッドライト 泣きじゃくるヘッドライト … 歌詞 […]
Aquaserge – Si loin, si proche
うちのヨメさんの脳内をループしがちな曲。 このAquasergeというバンド名は、 “A quoi sert-je ?” (私は何の役に立つんだろう?的な意味)のもじりらしいです。
Biche デビューアルバム La Nuit des Perséides
今年最初のアルバムを出したばかりのフランスのバンド。 今どきのミュージシャンがラップばっかりじゃなくてリッケンバッカー高めに抱えて歌ってたりするとなんかホッとする…。
Isabelle Antena – Le poisson des mers du sud – Guitar TAB
コードと云えば、ギターを弾く人に教えてほしいことがあります。 イザベル・アンテナのLe poisson des mers du sudというボサノバを学生時代に耳コピしたのですが、当時を知る友人から先日この曲のタブ譜を頼 […]
俺のフレンチポップ
突然ですが、Spotifyで公開しているプレイリストのうちで、唯一いつの間にかフォロワーさんがついていたのがこちらになります。 タイトルのせいですかねたぶん。 フォローされると更新しなきゃいけない気がしてきますし、フレン […]
ディック・アヌギャーン – ブリュッセル
若い頃書いた曲を歳とってから歌う。また違う味わいが出てくるよね。 1974年の彼のデビュー・アルバムに収録されている曲。1952年生まれとのことなので、このときもう還暦は過ぎてるはず。 そもそも日本ではDick Anne […]
マレフィス COMPLETE RECORDINGS
遂に!本日発売です。 パリ郊外のアパートでの自宅録音の様子を再現したSachet de SafranのPV。タンスでボーカル録りはやっぱりキホン!?
Best of malefices, iTunes Storeで配信開始
iTunes Storeでネット配信限定のベストアルバム『Best of malefices』がリリースされました。 レコーディングから10年以上を経て再発売となった経緯は改めて書こうと思いますが、マレフィスをご存じない […]
Camille : Au Port
カミーユ『Au Port』 友人のそのまた友人のベーシスト、マルタンが出ているのでご紹介。ときどきアップで写るイケメンくんです。 彼はベーシストだけどドラムも無茶苦茶上手くて、こちとらドラマーやめたくなっちゃうほど! […]
フランス語の勉強にもなるCD
久しぶりにパリへやって来た友人から今どきのフランスのお薦めCDを尋かれたのでついでにこちらでもご紹介。 イチオシはGérald Gentyの『Humble Héros』(しがない英雄、とでも訳 […]
間違いメール
フランスにKYOというバンドがいることは以前から知っていた。 同じ名前だし、成功するといいなと思っていた。 インディーズだった彼等は去年大ブレーク!今や押しも押されぬ人気バンドに。 するとちょいと困ったことが起こり始 […]
マレフィス
先日タクとAlésia教会近くのレストランZEYERに牡蠣を食べに行った。これは毎冬恒例の行事なんだけど、今年はちょっと早め。山盛りの牡蠣でSancerreを飲みながら、珍しく彼の方からマレフィスの話に。 […]