21/9/2025

日本では障害者は差別的な扱いをされている?

承前。中学の同級生とのやり取りで障害者差別について質問をされて。

それで以前一回だけQ&Aプラットフォーム Quoraの質問に回答したことを思い出しました。
日本では障害者はとても差別的な扱いをされまともに暮らしていけません、そこで他の国に住むことも検討しているのですが日本より障害者の住みやすい国はどこですか?」という質問だったので。

https://qr.ae/psF2ZO


この質問を見ててっきりQuoraでよくある日本叩きだと思ったのですが、質問者はどうやらほんとに障害者だったらしく、若干キツめの回答をしたことを反省した次第です。😅
まぁ海外経験がなければ日本の良さもわからないのでしょうね。

で、リンク先の回答で「障害を理由に差別されたことはない」って書いたけど、イヤな思いをしたことはあったのを思い出しました。
続きを読む

  

Comments (0) 日常の疑問 Tags: , — Kyo ICHIDA @ 2025/09/21 20:29
20/9/2025

自分じゃわからない話

ひょんなことから、中学の同級生とビデオチャットすることに。
ダイバーシティやバリアフリーについてのコラムを書くために、中学時代のことなど質問したいそうで。

参加メンバーはコラムを書くM世ちゃんとドラム仲間のN夫とぼく。

中学時代に始まりその後のあれやこれやの思い出話で当時の記憶が蘇る。
それで出てきた話。

20代の頃に骨折で入院してたことがあって、そのときN夫が見飽きなくて癒し効果のありそうな魚の玩具を持ってお見舞いに来てくれたことがあった。

N夫いわく、
今だから言うけどそのときイチダが言ったことを聞いて、コイツにはかなわないと思った」とのこと。
どちらかというと辛口なN夫がそんなことを言うもんだから驚いた。

えっ!? 何を言ったの!?
忘れっぽいので自分じゃぜんぜん覚えてないけど何かイイ事を言ったのかも?と期待が膨らむ。
続きを読む

  

Comments (0) 日常の疑問 Tags: , — Kyo ICHIDA @ 2025/09/20 22:01
23/8/2025

奥さんの絵が

奥さんの絵がアートコンテストのファイナリストに選ばれて気付いたことがあるんです。それは「自分のためだと頼みにくいことでも、ひとのためならお願いできる」ということです。
どなたでも投票できるPeople’s Choice 部門というのがありまして、奥さん的には「私のでなくていいから、もし気に入った作品があったら投票してみてください」と。

わかる。わかるよ。
現代アート方面には馴染まないんだけど描き込むことが好き過ぎるような巧い人たちの中に残っただけでも望外の結果だったし。自分に投票してくださいってお願いするのは気が引けるし正直そこまでの労を執ってくださらなくても…って思っちゃうんだよね。自分もそうだからよくわかる。
でもこれが奥さんのことだと言えちゃう不思議w

もしよろしければ投票していただけると非常に嬉しいです!🙏
https://beautifulbizarreartprize.art/contest-image/4451/
続きを読む

  

Comments (0) アート Tags: — Kyo ICHIDA @ 2025/08/23 23:00
30/7/2025

さかいゆう@Tiny Desk Concert

こちらもケイくん(承前)が送ってくれた動画。

高知県足摺岬のシンガーソングライター、さかいゆうさんがみんな大好きTiny Desk Concertsに出演。


続きを読む

  

27/7/2025

藤井風さんの絵を描こうとしてAIに制圧された話

これはひょんなことから「藤井風さんを北斗の拳のトキみたいに描く」というお題を生成AIで実験してくれた若い友人の話です。

ファンの皆さまにおかれましては「似てない」「風くんはもっと素敵なのに!」「お前はもう死んでいる」等々ご不満のつのる内容かもしれませんが、友人に責任はないことを予め申し上げておきます。

いや、やっぱりあるかなw🤣
続きを読む

  

Comments (0) 生成AI Tags: , , — Kyo ICHIDA @ 2025/07/27 00:00