7月4日火曜日午後1時、晴れ。迎えに来てくれたリフト付きタクシーにぼくは車椅子ごと乗り込んだ。清瀬で入院している中学時代からの親友を見舞うためだ。コロナ対策としての渡航制限がなくなり3年半ぶりのこの里帰りで、どうしても実 […]
実家ブートキャンプ
コロナ禍による渡航制限がなくなったことで3年半ぶりに里帰りをしました。 満席で窮屈な空の旅はコロナ以前に戻っただけなのに、以前よりもかなりしんどく感じました。 (これが老化か…) 実家に帰ると、何故か身動きがとれません。 […]
辻仁成さんのオランピア公演を観に行きました
辻仁成さんのオランピア公演けっこう友達に遭遇しました何ならステージ上でも友人がベース弾いてました😃バンドは一体感があったし、辻さんも凄く声が出ててとても63歳とは思えない!👏そして懐かしの […]
ムーラン・ルージュ
パリに20年以上いるのにムーラン・ルージュに行ったことがなくて、ミラノに住む中学の同級生がチケットくれたので初めて行きました すごく楽しかった~❣️ 車イス対応も手慣れたものでスムーズに別の入 […]
Blenderで水面にモノを浮かべるには?コンストレイントで悩まないヒント
水面にモノを浮かべると言っても今回は物理シミュレーションではなく、海洋モディファイアーによる水面の動きに自動的に追従するようにしてみます。 要は水面上のオブジェクトに対し、マニュアルではなく自動でアニメーションを付けるこ […]
Kyoko Dufauxさんがルルちゃんを描いてくれました!
画家のKyoko Dufauxさんの描く動物たちの世界観が凄く好きなんです。 そのKyokoさんがなんと、ルルちゃんを描いてくださいました!きゃわわわわ😍😻 日本の鬼瓦職人さんによって伝統 […]
3年目…
ルルちゃんの命日なので、朝散歩に出掛けた奥さんがお供え用フードを買ってきてくれました。 ちょうど3年が経ちました。
坂本龍一さんの訃報に思う
どうしても少しだけ、個人的なことになってしまいますが…。 父が増殖人形を作った話は以前に書きました。 それとは別に、母も書生をイメージしたこのCMのコンテを描き、スタイリング等も担当しました。母にとって非常に思い出深い特 […]
Blenderで水面をループさせる
少ないフレーム数でループする水面アニメの作り方。フレーム1ではなくフレーム0にキーフレームを打つのがスムースにループさせるコツです。 なるべく簡単に、少ないフレーム数でループする水面のアニメーションの作り方です。 このよ […]
The High Llamas
Stereolab繋がりで見つけたThe High Llamas(ハイ・ラマズ)にどハマり中です。 凝っているけど奇をてらい過ぎない心地良いコード進行。 ビーチボーイズやスティーリー・ダン(初期)を彷彿とさせるアレンジ。 […]
高橋幸宏さんのおかげでドラムの楽しさを知った
中学の頃、音楽室にあったドラムセットで高橋幸宏さんがYMOでよく使うタタタッタタタッていうフィルインを叩いてみたら一瞬でドラムにハマりました 以来、バンドの楽しさを知ることができたのはユキヒロさんのシンプルだけどタイトで […]
R.I.P. ジェフ・ベック
歳を重ねてからも益々カッコいい稀有なロックギタリストでした 安らかに… ジェフ・ベックはもっと髪の毛がデカいんだよ〜って言ったら、 「なにさ〜どうせ似てないわよ似てないくらいがいいのよ」って落ち込ませてしまいましたw&# […]