19/5/2006

ワールドカップ、ドイツへのチケット

チケットが届きました。僕たちがパリに戻ってから東京の家に送られてきたため、patraに余計な心労をかけてしまいました。許されよ (苦笑)。
ちょうど代表メンバー23名も発表されてただでさえ盛り上がっていたところへ、チケットやガイドブックを手にして心はもうドイツ。
嬉しいのはスタジアムの駐車場に車を停めることができるパスが入っていたことです。問い合わせるまでもなく配慮が為されていて、しっかりオーガナイズされているんだなぁと感心しました。


16 Responses to “ワールドカップ、ドイツへのチケット”

  1. Patra Ichida @ Blog 19/5/2006 at 12:46 AM

    オレ、オレ、オレ・・♪

    この2日ほど眠れないほど心配ごとを抱えていたのです。
    日頃息子から「どうも君たちは騙されやすいから、よっぽど注意して暮らしてね」と耳にタコができ…

  2. patra 19/5/2006 at 10:42 PM

    パスカルがパリに来てたんですって!?

    もう帰ってしまったのかな、赤ちゃんのホッペ、つねつねしましたか?
    よろしくお伝えください。

  3. kyo 20/5/2006 at 12:02 AM

    仕事で来たから赤ちゃんは香港でお留守番だそうで。
    バカンスで来るとき連れてくるって。
    patraのことどうしてるかすごく気にしてたよ。

  4. moriy 20/5/2006 at 9:45 AM

    ドイツまで車で行くの?
    ってことは、Aクラスを買うのかな。

    最近日本で発売になったばかりの「プジョー1007」。
    発表時から知ってたけど、見た目にピンと来なくてすっかり忘れてた車(笑)
    (デザインはピニンファリーナなんだけど…。顔だけ社内デザインらしい)
    でも、ちゃんと見てみると結構良いかも….と思ってしまった。
    http://1007.jp/

    この車のイチオシは『両側電動スライドドア』。
    これ、 kyo君達にも良いんじゃない?
    コンセプトモデル時の車名は「オープンセサミ(開けゴマ)」だったんだと(笑)

    あと、内装色の着せ替えも出来るらしい。
    『カメレオ・コンセプト』って言うらしいけど、色の組み合わせを選べるのは良いし、
    シート生地がジッパーで外れて、簡単に交換や洗濯が出来て良い。

    シートアレンジは、驚く程日本車風(笑)
    3ドアの4シーターだけど、開口部は広いし使い勝手が凄く良さそう。
    車格はAクラスと同じくらい?全長3.7m。

    ただ日本だとこのクラスにしてはちょっと高くて(やはりドアのせいかな?)、
    1.4リッターでもが200万円もする… (^^;
    現地ではどうなんだろう。
    いずれにしても出たばっかりだろうから、中古は無いだろうけど…。
     
    まぁ、こんな車もあります。

  5. kyo 20/5/2006 at 2:23 PM

    うん、実は1007も検討したんだよ。
    いろんな理由で候補から外れたけど。だって両側電動スライドドアだと水没したら脱出できないでしょ?という冗談はさておき。(あ、納得しないでね、ここ「ふつうセーヌ川に飛び込まないでしょ!」ってツッコむとこだから)
    フランスではそれほどは高くないかな・・・でもユーロを円にに換算したら同じかな?日本ってヨーロッパに比べて新車が割安だもんね。中古も既にけっこう出てるんだけどまだ新しい車種だから割高なんだよね。

  6. わびっこ 20/5/2006 at 2:47 PM

    1007ね、近所の街角で見つけたのよー。
    ピカピカだったからひときわ目立っていたんだけど、車内がコンパクトなわりに結構ゴツくて大きな車体に感じました。
    そのときちょうどクラスAが1007の横をさっそうと走りすぎてさ、「やっぱりあっち。」と思ってしまったです。
    クラスAは車体がコンパクトなわりに車内がゆったりしてるんですよ。

  7. kyo 20/5/2006 at 3:05 PM

    1007はたぶん日本で乗った方がオシャレだろうね。
    今回はノーリスクで、何度か運転したことがあって乗りやすいと判ってるクルマを選ぶかんじです。

  8. moriy 20/5/2006 at 3:08 PM

    な〜る程ね。
    実は1007はまだ本物を見た事が無くて、
    寸法から想像するに、もしかしたら写真の印象より大きく感じるかも….
    と思っていたところ。やっぱりデカいのね。

    Aクラスが良いのは、まぁ、そうでしょう…と(笑)
    日本でも比較的走行距離行ってるヤツだと50〜60万円くらいで買えるし、
    結構初代は中古でお買い得感アリアリ。
    新型は良くも悪くも普通のベンツ並みの質感になっちゃったし(笑)

    ただ、日本の感覚で言うとベンツはポピュラー過ぎてねぇ(笑)
    いや、 Aクラスがポピュラーとは言わないけど、あの燦然と輝くマークが(笑)
    そういう意味では、プジョーは知られて無い訳じゃ無いけど、
    やっぱり乗ってる人は異端(笑)

    でもおいらは、もし今車を買うとしたら旧型パンダの4X4。
    新型も嫌いじゃ無いけど、旧型は壊れても自分で直せそうな気がする…(爆)
    というより、20世紀の名車で、99年が最終型で、しかも比較的安いんで… (^^;
    ミニもビートルも2CVも良いけど、ちょっとクラシック過ぎ。

    ちなみにセーヌ川に沈んだ時は(笑)、
    ドアが自動であろうとなかろうと、ドアガラスを割って脱出すべし。
    そういう意味では、ドアガラスハンマーは必需品? (^^;
    いや、結構固いもので割ろうとしても中々割れないらしいんで…。
    日本では普通にオードバックスとかで売ってる….(笑)

  9. moriy 20/5/2006 at 3:10 PM

    おっと、ニアミスだ(笑)

  10. kyo 20/5/2006 at 3:47 PM

    パンダいいよね!
    でも燃費的にどう?笹を喰い過ぎじゃない?(あ、視線が冷たい?)
    そりゃ中からの方がガラスを割りやすいのかもしれないけど、水没した状態では簡単ではなさそうだなぁ・・・ガラスハンマーより小型酸素ボンベを備えておくことにするよ。ってゆうか川に飛び込まないようにする方が簡単だよね (笑)
    確かに日本でのベンツのイメージを考えると抵抗も感じるけど、まぁプジョーもメルセデスもここではタクシーだしね。仏車より安心感があったりする。(^^;)
    あ、あと大事なのは車イスの積み易さ。

  11. たばた。 21/5/2006 at 12:59 AM

    ごぶさたしていますー。たばたです。

    サッカーのことは(も)とんとわかりませんが
    中田の坊主頭は、高度の技術を要するのだと
    行きつけの美容師さんに教わりました。

    >ドアガラスハンマー
    ウチの相方が、まだ若者だったころ
    鍵をさしたまま、自分をロックアウトしたそうで。
    全身の力を込めて蹴りを入れて、どうにか割ったらしいです。

    >笹
    ヨーロッパでもちゃんと育つように品種改良してあるから、
    バジルの葉っぱで大丈夫らしいですよ。
    バジルだけだと繊維質が足りないから、
    週に1度くらいローズマリーを枝ごとあげると
    フィルターが長持ちするそうです。

  12. kyo 21/5/2006 at 1:18 AM

    たばたさんお久しぶりです!お元気ですか?
    高度な技術を要する坊主頭は合宿中はどう維持するのでしょうね・・?
    やっぱり大会直前に整えて気合いを入れるのでしょうか。奇抜なヘアースタイルで大会に臨む選手が毎回誰かしらいますよね。今回ははたして誰が??
    それにしても相方さんパワフルですねー。
    でもフツーはうっかりロックしちゃったからってガラス割りませんよねー。(^_^;)
    日本は何が素晴らしいって、JAFがあることですね。
    なんと、バジルの葉っぱで大丈夫なんですか!?
    しかも週1の枝ごとローズマリーでフィルター長持ちですかっ!?
    う〜ん、パンダの環境適応能力、恐るべし。

  13. moriy 21/5/2006 at 6:41 AM

    ■パンダ
    笹燃料は環境保護的にNGでしょう。
    1.1リッターで50馬力しか無いし、4X4でも手動のパートタイムだし、
    燃費は相当良さそう…..と、希望的観測<98〜99年の最終型
      
    ■ドアガラスハンマー
    『水中脱出』の為じゃなくて、事故時の変形でドアが開かなくなったときの為だそうで。
    まぁ、そりゃそうか。車が水中に落ちる事故の確率って…..。
    ちなみにガラスを割るときは、真ん中より端の方を叩くと割れ易いらしい。
    真ん中だと「ボヨォ〜ン」って、ガラスそのものに弾力性が意外とあるらしく…。
    もうひとつ窓ガラスにちなむと、
    パンダの後席のサイドウインドウは、左右とも共通パーツらしいす。
    製造コストを下げる為、パーツを共通化するための平面デザインだったらしく…。
    じゃぁ何故、フロント&リア、前席の左右も平面ガラスなのに共用じゃ無いかと言うと….
    …ジウジアローに聞いてください。
     
    ■フランス車とドイツ車
    イタリアでも一番売れてるのはドイツ車らしいす。
    確かにイタリア(特に北の都市部)に行っても、イタ車の割合の少ないこと…。
    で、イタリア人に「自分の国の車は買わんのか?」と聞くと、
    「ドイツ車のデザインはイタリア人だから、壊れないイタ車を選んでる」と…。
    負けを認めない言い訳がイタリア人らしい…。
    最近やっとFIATが少し盛り返してきているみたいだけどね。
     

  14. kyo 21/5/2006 at 10:38 AM

    50馬力か〜、急な坂登れなくてパンダ座りになちゃったりして。
    なるほど、ガラスの端を叩くんだね。それはいいこと聞いた!B-)
    こんなの見つけたよ!
    http://members.at.infoseek.co.jp/ecobasic/at10/panda.html
    後席だけでもサイドウインドウ左右共通というのは驚き。
    FIATの昔のクルマってデザインいいよね。
    にしても負けを認めないイタリア人・・・笑ったっす!

  15. Yoshiaki 8/6/2006 at 9:59 AM

    投げキスの素敵な話題の中ゴメンナサイ!^^;
    でも、やっぱり言わずにはいられない!(笑)

    今回のW杯の公式ボール。
    あのデザインがアカレンジャーに見えてしまうのは
    僕だけじゃないはずだ!(笑)

    いよいよ開幕ですね!
    毎日寝不足になりそうです。

  16. kyo 9/6/2006 at 3:52 AM

    あはは!なるほど言われてみれば!(笑)
    あのボールがアカレンジャーの首だとするとコワいですね〜(^^;)
    そういえば戦争で敵の王様の首を蹴りながら運んだのがサッカーのルーツという説がありましたよね。
    アカレンジャーの首が日本のゴールネットを揺らしませんように・・・
    ほんと、ついに開幕ですねー、楽しみましょう!

モバイルバージョンを終了