13/7/2008

10周年企画、98年フランス代表対世界選抜に行ってきました

なぜか空から… なごやかなムード。でも試合終盤はけっこう本気になってたかも… ジダンと中田、まだまだ現役でプレーできそうなふたり たそがれのフレンチ・フットボール ロスタイムの同点ゴールに沸き上がる観客、そして試合終了! […]

29/6/2008

フランステレコムの迷惑メール防止フィルターが迷惑な件

  先週パリ在住の日本人クライアントさんから相談の電話がありました。なんでも、ここ2〜3日でWanadoo.frのメールアドレス宛に日本からのメールが届かなくなったとのこと。送信者側にもエラーメッセージ等は返っ […]

21/6/2008

クロアチアの敗因は

  延長戦終了1分前に待望の先制点を挙げたとき、クロアチアの監督が自ら我を忘れて走り回りはしゃいだのがもしやまずかったのでは?! 「まだ終わってない」と冷静になれる人がいなかったという。 まー喜び爆発するのも無 […]

19/6/2008

98年フランス代表対世界選抜

すっかり省エネチームになってしまいEURO2008のグループC最下位で敗退したフランスですが、今街でよく見かけるのはとあるチャリティー・マッチのポスター…   『98年フランス代表対世界選抜』   98年フランス代表!っ […]

4/5/2008

日本語の不思議

先日Patra (母) の微妙に書きかけっぽい文をXHTML化していておや?と思ったのは下記のような一節。 決して安くはないそれを、何を思って親に嫁入り道具として強請ったのか? センチメンタルジャーニー ゆすったって、親 […]

27/4/2008

今さら言うまでもないことではあるけど

多様性を許容し調和できない社会に真の明日は無いよね。

25/4/2008

Ken Russell – Turandot : Nessun Dorma

とても懐かしい動画を発見したのでご紹介。 短編オムニバス映画『ARIA』から、ケン・ラッセルのTurandot   ケン・ラッセルといえば『トミー』とか『サロメ』とか『アルタード・ステーツ』とか、かなり変な映画いっぱい撮 […]

24/4/2008

記憶が上手く使えない

思い出しただけで死にそうになるコトってあるよね。  

25/1/2008

鼻毛の話

最近何が困るって、白髪が増えたこと。 いや別にそれ自体は困るほどのことじゃないんだけど、なにしろ鼻毛にも白髪がっ。 びっくりするぐらい長い白髪の鼻毛を発見してつい物思いに耽ってしまった。   まず思い出したしたのは友人が […]

3/1/2008

タマミは悪い子でした

今年は (今年も?) 年賀状を書いてません。せっかく年賀状を下さったみなさま、ごめんなさい。。。 追記: なぜかこのところこのページにアクセスが増えているようです。 楳図かずお先生の名作『赤んぼ少女』(呪いの館)関係の記 […]

2/9/2007

Camille : Au Port

カミーユ『Au Port』 友人のそのまた友人のベーシスト、マルタンが出ているのでご紹介。ときどきアップで写るイケメンくんです。   彼はベーシストだけどドラムも無茶苦茶上手くて、こちとらドラマーやめたくなっちゃうほど! […]

12/8/2007

フランス語で手紙を書くときのコツ?

  今回は僕と同じくフランス語で苦労してる人限定な話ですが、そういう友人も多いのでたまにはいいかと。   書類社会フランスではどうしても手続き等のために手紙を書かなきゃならない機会が増えてきますよね。 友だち宛 […]

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35