承前。中学の同級生とのやり取りで障害者差別について質問をされて。 それで以前一回だけQ&Aプラットフォーム Quoraの質問に回答したことを思い出しました。 「日本では障害者はとても差別的な扱いをされまともに暮らしていけ […]
自分じゃわからない話
ひょんなことから、中学の同級生とビデオチャットすることに。 ダイバーシティやバリアフリーについてのコラムを書くために、中学時代のことなど質問したいそうで。 参加メンバーはコラムを書くM世ちゃんとドラム仲間のN夫とぼく。 […]
パリオリンピック開会式雑感
パリオリンピックの開会式をネット中継で観ました。 コンシェルジュリーでマリー・アントワネットが自分の首を持って『Ah! ça ira』を歌ったGojiraのパート。 CF美術の仕事をしていた観点からは楽しめました。 だっ […]
怪力の人に車椅子ごと持ち上げてもらった話
以前モンマルトルの小さなライブハウスに友人のコンサートを観に行ったら、店内に階段が10段くらいあったんです。 迷惑かけたくないので帰ろうと思ったら、 「大丈夫だよ」とアフリカ系の巨漢係員さんが車イスの構造を確認するや後ろ […]
2024年の幕開けに思うこと
「あけましておめでとうございます」 この当たり前の新年ご挨拶を躊躇させられるような波乱の幕開けになりました。 被災された多くの方々のことを思うと言葉を失います。 2024年がいったいどのような年になるのか、多くの日本人が […]
わんわんネコ動画が突然に
4年も前にYouTubeに載せたこの動画が、今になって突然たくさん見てもらっているようです。 何故に今ごろ? おすすめ動画に出てきたそうですが何かアルゴリズムの変更でもあったのでしょうか?? もちろんユーチューバー動画に […]
益々膨らむバッテリー、益々膨らむMacBook Pro
以前こんな記事を書きましたが。 膨らむバッテリー、膨らむMacBook Pro それから約1年後、こんなことに… 寝ている間にMacBook Proが発火したっていう話を聞いて、ビビって新しいMacポチりました だってう […]
膨らむバッテリー、膨らむMacBook Pro
ぎゃっ!新年早々見てはいけないものを見てしまった😱 なんかピッタリ閉まらなくなったとは思ってたけど……これは気づきたくなかった😭 pic.twitter.com/ZPY6a8xh5S &m […]
セルフサービスのガソリンスタンドでタイヤに空気を入れるには?
パリの歩行者は信号に関係なくいつでも車道を渡ろうとする人が多いし、近年ではすっかり増えた自転車に加えトロチネットっていう電動キックボードとかも車道を走っているので、車の立場からすると益々油断がならないんですよね。 それで […]
時は過ぎない
先日サバンナカフェのリシャールと話してて、 Le temps passe vite 時が過ぎるのが早いねって遠い目をしてありふれたことを言ったら、 Le temps ne passe pas. C’est n […]
わんわんネコ
我が家の猫ルルちゃんはまるで犬みたいで呼ぶと来るし「わんわん」って鳴くし、もしや干支入りを目指してるのかも😼🐶
ら抜き言葉は日本語学習者には合理的!?
めっちゃウザがられそうで恐縮なんですが、いきなりプチ自慢?からはいります。 学生の頃、英数が苦手な落ちこぼれでしたが国語は好きで得意科目でした。 どの程度得意だったかというと、中三最後の全国共通学力テストで国語だけ偏差値 […]