19/1/2006

日本のテレビ

06

だいぶ前にCMソングについて書きましたが、この冬日本に滞在して最も印象的だったCMソング・アカペラ部門はこれ、コンタック600
「♪はっなみずダラ”〜ンッ!」とソウルフルに歌うのがすっかりマイブームになってしまいました。(ラに濁点を付けて歌いましょう)
 
このCM、出だしの鼻みずダラーンが秀逸過ぎて、映像も歌の続きもどうでもいいかんじです。綿密に作曲されたメロディーなのか現場でテキトーに歌ったのかわかりませんが技あり。


それにしても2ヶ月ぶりの更新で何でテレビネタかというと。今回帰国したときに日本のテレビをフランスからリアルタイムに見られるようにしてきたんですが、便利で感動モノな反面、凄い違和感です (苦笑)
とりあえず日本のテレビが映っているだけで、そこはもう日本。
海外に住むと情報を適度に遮断できて嫌なニュースをあまり眼にしなくて済むというのが一種のメリットだったのですが、もう場所とかあまり関係ないんですね。
それでなくとも日本のテレビ番組は面白くて時間取られそうなので、なるべく見ないように気をつけたいと思います。
とはいうものの今日もついトリビアとか見ちゃったし…この話にジャネーの法則という名前があるそうな、へぇ〜。とか言ってるようじゃテレビ禁欲の道は険しいかも…。
 

  

Comments (4) その他 Tags: — Kyo ICHIDA @ 2006/01/19 00:50

4 Responses to “日本のテレビ”

  1. Chieko 19/1/2006 at 8:04 AM

    じゃあ、昨日のトリビアの「NHK杯で”二歩”で負けたプロの将棋士がいる」って見ました?!私的には大受けでした。その後のインタビューも、真剣に落ち込んで様子がなんともいえなかったです。
    あ〜、それにしても、フランスのKyoさんと日本のテレビの話ができるってうれしいなー。この時代、時間とか距離とか関係ないですよね?!るんるん。
    どうやってリアルタイムで見られるようにしたんですか?ブラジルに住んでいる友人に教えてあげたいです〜。

  2. kyo 19/1/2006 at 1:37 PM

    見ました見ました!
    あのプロ棋士のかた、NHKだけでなく更に民放のゴールデンで放送されちゃってお気の毒ですね〜。
    これをバネに?開き直って人気者になってほしいです (笑)
     
    日本のテレビはソニーのロケーションフリーTVというものを使って見ています。
    http://www.sony.jp/products/Consumer/locationfree/LF-PK1/index.html
    ベースステーションを設置する日本の実家に光ケーブル、テレビを視聴するブラジルにADSLくらいの回線が必要です。
    回線速度が出ない、またはリアルタイムでなく録画したものを見られれば良い、という場合はこの製品ではなくパソコンベースのTVサーバを自作してブラジルから録画した番組ファイルをダウンロード、という方法もあります。ダウンロードに時間がかかるけど画質的には有利です。

  3. moriy 19/1/2006 at 5:33 PM

    結局見られるようになったんだね。良かった、良かった。(^^)
     
    しかし、おいらはどんどんTVを見なくなって行くなぁ…。
    今クールでも、久しぶりにドラマの初回をふたつ見たけど、
    見事につまらなく….。
     
    ひとつは「西遊記」。もうひとつは「小早川伸木の恋」。
    前者は、僕等の世代ではやっぱりマチャアキとゴダイゴなんだけど、
    そのイメージが強過ぎるのか、今のがダメ過ぎるのか、全部見るのが辛かった。
    後者は、比較的好きな役者ばかり出てたり、
    北海道の大スター『大泉洋』が出てたので期待してたんだけど、
    (柴門ふみの原作を知らなかったのもあるけど)
    もう、なんつ〜か、この登場人物の行く末を、12週間も追ってらんないな…と。
    出来の良いドラマを見たいなぁ〜。
    正月特番の「古畑任三郎」の3本目は、比較的良かったけど。
     
    バラエティーも見なくなって随分になるなぁ。
    最近のお笑いタレント、段々知らない人が多くなってきた….。
     
    そのうちkyo君から、日本のTV事情について聞くようになるのかなぁ?(笑)
     

  4. kyo 19/1/2006 at 11:45 PM

    moriyくん、その節はネットTV実験に協力してくれてありがとう!
    今は友人宅のベースステーションに繋いでます(笑)
    うちのが応答しなくなった原因はまだ究明できてないけど、そうこうする間にもHDレコーダーに自動で録画された番組がどんどん溜まってるんだろうなぁ(汗)
    テレビに関しては、必要があればいつでも日本の番組を見られるようになった安心感のようなもの、が大きいかも。何が安心なんだかは謎だけどね。